Loading...

BLOG
CHALLENGE

This column is one of blog categolies written by Miharu Henzan.
Blog-post ヨコハマフォント代表ディレクターに就任いたしました!

第51回 ヨコハマフォント代表ディレクターに就任いたしました!

実行委員をしていたヨコハマSDGs文化祭の反響で会いたい、話を聞きたい、一緒に活動したいという問合せも多く、情報交換をしました。そんな中私の母校である東京工芸大学のデザイン学科の教授の福島先生とお会いした日に先生から「ヨコハマフォントを作りませんか?」と、ご提案頂きました。福島先生は世界中の様々な問題をデザインで考えデザインで行動しているソーシャルデザインの第一人者です...

Read more
Blog-post ヨコハマSDGS文化祭

第50回 ヨコハマSDGS文化祭

C.P.FACTORYとして出展準備をしていたイベントはここ2年間でほとんど中止になりデザインした商品を販売する機会は少なくなっていましたが、今回みなとみらい駅で開催されるヨコハマSDGs文化祭に出展することになりました。C.P.FACTORYの活動は、生きづらいと感じている人が少しでも「楽(らく)=楽しい」と感じられる地域社会で、それはSDGsの「誰一人取り残さない」に当たる...

Read more
Blog-post 祝1年!癒しのあんこくん

第49回 祝1年!癒しのあんこくん

あんちゃんが平安山家に来たのが昨年の9月11日なので、祝1周年です!こんなに猫が可愛いとは知らず、可愛くて可愛くて撫でまわしている感じですがそれ以上に主人がよく世話をして可愛がっていて動物好きだったよね。子供が小さい内に犬を飼いたかったのですが、なかなかご縁がなく、子供たちも大きくなってしまいましたが、小さい弟がきたみたいで、お姉ちゃんたちにもこねくり回されています...

Read more
Blog-post 地域の繋がりを大切に

第48回 地域の繋がりを大切に

C.P.FACTORYディレクター平安山です。殺人的な暑さに加えコロナウィルスも猛威を振るい、残念ながら企画していた夏休みの自由研究ワークショップもコロナウィルス感染ン拡大防止の為、中止となってしまいました。事前にたくさんの予約をいただいていたのですが、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。コロナが落ち着いたらリベンジ企画で、また開催しようかと考えています。幸せにゃんこプロジェクト横浜版...

Read more
Blog-post 素敵な商品が出来上がりました!

第47回 素敵な商品が出来上がりました!

C.P.FACTORYとしての活動ですが、7月から8月にかけて「楽しいを作っちゃおう!大人も子供も夏休みの自由研究ワークショップ」を開催します。ワークショップ以外にも障がい者施設と連携して商品開発をしております。今回は本当に素敵な商品が出来上がったのでご紹介したいと思います。皆さんは「モンテッソーリ教育」をご存知でしょうか?名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか...

Read more
Blog-post 今年もやります! 楽しいをつくっちゃおう!

第46回 今年もやります! 楽しいをつくっちゃおう!

コラムも46回となりました!3年も続けているなんて自分でもびっくりです。さて、昨年とても講評だった「楽しいをつくっちゃおう!大人も子供も夏休みの自由研究ワークショップ」を今年も開催いたします。今年は更にパワーアップ。C.P.FACTORYは一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー(CCF)とパートナーシップでSDGSの12「つくる責任つかう責任」を掲げたイベントにします...

Read more
Blog-post 癒しの時間

第45回 癒しの時間

新年度が始まり相変わらずバタバタした生活を送っています。母の介護をしている時は心身共に崩しやすかった私ですが、最近は割と安定していて、寝込んだりすることはありませんが、この時期は体調を崩す人が多いですよね。私は社団法人も立ち上げて自分自身を整えるセルフケアを伝えていますが自分を癒すのって本当に大切です。私は動物園や水族館が好きなのです。姉が上野動物園の双子パンダの閲覧に当たり、行ってきました...

Read more
Blog-post 高松旅行記

第44回 高松旅行記

高松旅行記。こんにちは。C.P.FACTORYディレクター平安山です。桜も綺麗に咲き誇り、新年度の始まりですね。先月、この4月から大学生になる娘と高松に行って来ました!初!四国上陸です。今回はWeb解析士のオンラインセミナーで知り合った方たちが住む高松へ行きたい!と思い、娘を連れて行ってきました。1時間のフライトであっという間に高松空港に到着!そこからレトロな琴電に乗ってゆらゆら金毘羅山まで...

Read more
Blog-post またもやりたいコト!

第43回 またもやりたいコト!

八王子の Meemeeカフェ さんで「しあわせにゃんこプロジェクト」の新作発表会が開催されました!その様子は、ねこのび屋の池田美佳さんがブログで紹介してくださっています。<しあわせにゃんこプロジェクト新作発表!>楽しいを作ろう!シリーズということで、自分でカスタマイズできるフォトフレームと塗り絵のワークショップ&キットを提案させていただきました!ネコ様とゼンタングルの融合、めちゃくちゃ可愛いです...

Read more
Blog-post 猫グッズとキット販売

第42回 猫グッズとキット販売

2月は私の誕生日です。また一つ年を取りました。子どものころは何となく40歳くらいまではイメージがあったのですが、それ以降は全く未知の世界で、自分が40歳以上生きると思っていませんでしたが、もう9年も生きてしまいました。来年は50歳かぁ~自由に生きすぎていて気持ちは30歳くらいで止まっていますが、素敵な50代を目指してこの1年を駆け巡りたいと思っています...

Read more
Blog-post 2022年の抱負

第41回 2022年の抱負

明けましておめでとうございます。2022年の幕開けです。コロナウィルスが落ち着いているといいな~と思っていましたが、新種のオミクロン株の出現で元の生活に戻ることは無いのか・・と感じた年明けでした。 特にうちは娘が受験生なので、無事に受験が終わるまでは感染予防の為、まだまだ自粛生活をしたいと思っています。今年も沖縄への帰省は自粛したのですが、親戚と集まるのも遠慮...

Read more
Blog-post 13歳のハローワーク社会人アドバイザー

第40回 13歳のハローワーク社会人アドバイザー

12月。コロナと共に過ごした1年も終わりますね。海外に比べて日本の感染者数が少ないので安心していたところです。私は青山学院大学の社会人講座を受講してワークショップデザイナーとしても活動しています。そのワークショップデザイナーの関係でお声がけいただき、今年度、13歳のハローワークのプログラムに社会人アドバイザーとして参加しています。具体的には都立高校に行って...

Read more
Blog-post 本格始動?!しあわせにゃんこプロジェクト

第39回 本格始動?!しあわせにゃんこプロジェクト

コロナ感染者数も減り穏やかな生活が続いているように見えますが、まだまだ気を付けて過ごしていきたいと思っています。そんな中、なんと犬派の私の元へ保護猫ちゃんが来ましたー。多古町で古民家活用などの活動をされている 並木恵祐さん から譲り受けました。12月には&COCOで「C.P.FACTORYプレゼンツ大人のクリスマスマーケット」を開催の予定です...

Read more
Blog-post 必要な情報を、必要な人へ

第38回 必要な情報を、必要な人へ

自分で見て聞いて体験しないと、その情報が正しいか判断するのは難しいですよね。私はWeb解析士の仕事もしていますが、現代は情報を発信するより、正確で自分に有益な情報をキャッチするほうが難しいように思えます。そのためには、自分自身が情報をキャッチする体制を整え、日々アンテナを張っているのも必要なんだと感じています。「必要な情報を、必要な人へ」まだまだこれ...

Read more
Blog-post イベントの振り返り

第37回 イベントの振り返り

「楽しいをつくっちゃおう!ワークショップ」の開催報告です。今回のワークショップは&COCOの小菅所長より熱いオファーを頂き、開催することとなりました。おうちでガーランドをつくってくれた子どもたちも、とても楽しんでくれたと感じることができました。障害者施設で作業してくれたメンバーにもワークショップの写真見せながら報告をしました「みんなの作業がこんなにも...

Read more
Blog-post 自分の原動力

第36回 自分の原動力

TOKYO2020オリンピックも開催されましたが、ほぼ同時に緊急事態宣言発令という異例の事態になりましたね。パラリンピックもどうなるのか心配です。昨年、半年以上かけて、地域活動支援センターで制作した横浜の海をイメージした割き織コースターはパラリンピックの外国人観客に配布する予定で、4枚セットを200組納品しましたが、配布する外国人がいなければどうなるんだろう...

Read more
Blog-post 楽しいをつくっちゃおう!ワークショップ開催します!

第35回 楽しいをつくっちゃおう!ワークショップ開催します!

C.P.FACTORYを団体登録して、にこまち助成金を受けて、西区内の福祉作業所と協働することとなりました。テーマは「つくる」です。精神障がい者の自主製品に関わらせてもらって、「仕事を創る」ことを常々考えていますが、手芸というか家庭科全般が苦手な私が学んだ「つくるって楽しい!」「自分がつくったものって愛着ある」「スポーツと違って勝ち負けがない」などから...

Read more
Blog-post ワークショップデザイナー

第34回 ワークショップデザイナー

私の活動の1つワークショップデザイナーについて書いてみようと思います。私は学ぶことが好きなので大学在学中も通っていた大学では学べないグラフィックソフトの専門学校に通ったり、就職してからもDTPの資格を取るためにまた学校に通ったり最近では紙媒体だけではなくウェブ関係の時代の流れについていけるようにウェブ解析士の資格を取得したりと自分自身のスキルアップ...

Read more
Blog-post これでいいんだと思うこと

第33回 これでいいんだと思うこと

過ごしやすい季節になりましたが、4都府県に緊急事態宣言が発令され、私が住んでいる神奈川県でも外出自粛が続き、寂しいゴールデンウィークとなっています。遊びに行くことは控えていますが、運動不足にならないように休日には1日2万歩を目指しウォーキングをしています。2万歩を歩くのは結構大変ですが、道端の草花に目を向けたり夕日を見たり心と体を整えながら楽しく...

Read more
Blog-post 楽しい!をつくっちゃおう(後編)

第32回 楽しい!をつくっちゃおう(後編)

前回のコラム で紹介させていただいた「楽しいをつくっちゃおう!」プロジェクト。たくさんの方からご応募いただき、無事にお届けるすることができました。私も初めてのことが多く、思っていた以上に時間が掛かったり、難しいこともありましたが、とても勉強になりました。そして何より、受け取った方からのThankYouメッセージが嬉しく、今回ご紹介させていただきます...

Read more
Blog-post 楽しい!をつくっちゃおう(前編)

第31回 楽しい!をつくっちゃおう(前編)

「きっかけはレモネードスタンド」数年前から同じ西区内で見かけていた「レモネードスタンド」。小学校の児童が自主的に開催していると知っていたのですが、私の娘たちとは学年が違うのでなかなか声を掛けることがなかったのですが、思い切ってSNSを通じて連絡をさせてもらいました。「小児がんの子どもたち」みんなのレモネードの会さんでは「小児がんのことをもっと知ってほしい...

Read more
Blog-post 制作秘話

第30回 制作秘話

コラムも30回目となりました。書きたいこと、伝えたいことはたくさんあるのですが、日常生活に追われあっという間に時間が過ぎ、月1回ペースも結構大変です。今回はC.P.FACTORYの制作の様子を書いてみようと思います。働くことが困難な人の仕事を創り出したい、との想いで突き進んでいる私ですが、たくさんのご縁や偶然からここまで形になっています...

Read more
Blog-post 2021年の抱負

第29回 2021年の抱負

あけましておめでとうございます。C.P.FACTORYディレクターの平安山美春です。私は毎年1年間どのように過ごすか計画を立てています。特にC.P.FACTORYの活動は1年単位で毎年の目標を決めて動いています。残念ながら昨年計画を立てていたイベント出展が軒並み中止となりC.P.FACTORYの商品を多くの人たちにお披露目したいという計画は実行できません...

Read more
Blog-post 新しい年に向けて

第28回 新しい年に向けて

12月になりましたね。師走に入ると今年1年も終わるのか・・・となんとなく寂しい気持ちになります。今年は特に緊急事態宣言が発令され、自粛期間が長かったので、1年間何をやってたんだろう?と思い返すほど、あっという間に過ぎてしまいました。それでも思い返すと、この2020年はC.P.FACTORYとしてたくさんの人と出会い、商品を作らせて頂きました...

Read more
Blog-post 家族の在り方

第27回 家族の在り方

ハロウィンが終わり11月に入ると、世の中も気持ちもクリスマスですね!GoToキャンペーンも始まっていますが、まだまだ会食禁止の企業もあるようにコロナウィルスの影響は続きそうですね。クリスマスには落ち着いて穏やかな年末年始を迎えられたらと思っています。先日、母の一周忌を執り行ってきました。会食などはせずにお寺で法要のみの1時間足らずの一周忌でした...

Read more
Blog-post 楽しみながら社会貢献

第26回 楽しみながら社会貢献

9月の台風が過ぎてからとても涼しくなり、気分はすっかり秋めいてきましたね。私は暑いのが苦手なので涼しいほうが快適ですが、今年は夏休みらしいことも出来ず少し寂しい秋風を感じています。アニミへGo!「幸せにゃんこプロジェクト」を一緒に進めている、ねこのびやさんと、私が「言葉の魔術師」と崇めているナチュラ代表澤田実希さんとアニミへ行ってきました!...

Read more
Blog-post 取材始めます!

第25回 取材始めます!

自主期間中も、この夏の間も忙しく動いていた私ですが、このコラムを書かせていただいて2年以上経ちました。これも辰巳編集長のサポートがあってのことであります。ありがとうございます。最初はヨコハマナウの関係者の皆様に自主製品の販売について相談したのがきっかけでしたが、その後、関係者の皆様のサポートにより、C.P.FACTORYを立ちあげさせてもらい...

Read more
Blog-post 青い海からのインスピレーション

第24回 青い海からのインスピレーション

私はたくさんの方から、面白いアイディアが出てきますね、発想が良いですねなどとお褒めの言葉をよくいただきます。つねに情報収集に取り組みアンテナを貼っているのですが、それ以前に「体感」を大事に、五感を研ぎ澄ます訓練をしています。特に年2回の沖縄帰省はとてもよい機会で、夏は海や川でのアクティビティや、冬は沖縄ならではの作りもの体験などを子供たちと...

Read more
Blog-post しあわせにゃんこプロジェクト

第23回 しあわせにゃんこプロジェクト

関東も梅雨入りして蒸し暑い日が続きますね。まだまだマスク着用が必須な世界ですが、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあるそうです。厚生労働省の「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントでは、熱中症を防ぐために「マスクを外しましょう」と記載されています...

Read more
Blog-post 今だからできること

第22回 今だからできること

緊急事態宣言が解除され、日常が戻りつつありますが、皆様どのように過ごされていますか?私は、まだまだ第2波、第3波が恐ろしく、手洗いうがいはもちろん、マスクも着用で外出しています。蒸し暑い日にマスクを着けて動くととても暑く苦しいですが、このまま収束に向かうように祈っております。「少しでも楽しみたい!」長い自粛生活の中、「今だからできる...

Read more
Blog-post 西区スタイル

第21回 西区スタイル

横浜市とは、どんな都市?横浜市は神奈川県東部に位置する市で、神奈川県の県庁所在地であり全国に20ある政令指定都市の1つです。横浜市の現在の総人口は日本の市町村では最も多く、なんと約375万人。これには私もびっくりです。私が生まれる前、東京上野出身の母が横浜に引っ越してきたとき、あまりの田舎に寂しくて泣いた、という話を思い出しましたが...

Read more
Blog-post 価値を上げるためには?

第20回 価値を上げるためには?

4月になり新しい年度が始まりましたがオリンピックも延期となり先行きが不安な情勢です。自宅にストックしていたマスクの残りが少なくなり障害者さんたちも不安に感じていたところ、地域活動支援センターのボンランティアさんが布マスクを作ってくれました。今回は私がC.P.FACTORYを立ち上げるきっかけとなった地域活動支援センターのご紹介をしたいと思います...

Read more
Blog-post 間伐材とオリジナル商品について

第19回 間伐材とオリジナル商品について

今回は大好評のC.P.FACTORYオリジナル木工タグを作ってくれている福祉作業所を紹介いたします。さらい工房とタッグを組んで。C.P.FACTORYオリジナル木工タグは、クラッチバックやポシェットに縫い付けてあります。また、革を貼ったペンダントも作っています。こちらは、横浜市西区にあるNPO法人まぐのりあの「さらい工房」とコラボして製作しています...

Read more
Blog-post 今後の展開

第18回 今後の展開

C.P.FACTORYの活動ですが、商品開発や販売も順調に進んでいて、協力してくださる企業さんや、障害者施設が増えてきました。私のやりたい事「働くことが困難な人たちの【仕事を創り出す】ということ」に興味を持ったり、共感してくれた人たちがどんどん繋がっています。この仕事のきっかけをくれた方からのミッションは「自主製品の質を上げる」=「カッコよいものを作る」...

Read more
Blog-post リアルコミュニケーション

第17回 リアルコミュニケーション

2020年の幕開けですね。今年は干支のスタートの子年であり、オリンピックイヤーでもあるので日本にとっても重要な年になるでしょう。しかし、残念ながら我が家は喪中の為、静かなお正月を迎えました。3年ほど前から体調を崩していた母が難病と診断され、あっという間に進行してしまい、昨年の10月の末に亡くなりました。78歳でした。人生100年時代での78歳は「若い!」と...

Read more
Blog-post イベントを終えて

第16回 イベントを終えて

12月に入り今年も終わりが近づいてきましたね。11月15日(金)16日(土)に開催した「秋のみんみん祭り」ですが、とてもたくさんのお客様に来場して頂き、C.P.FACTORYオリジナル商品も購入して頂き大盛況となりました。15日に神奈川新聞社の取材が入り、紙面をご覧になったお客さまもいらっしゃってくださいました...

Read more
Blog-post 秋のみんみん祭り開催!

第15回 秋のみんみん祭り開催!

秋の風が吹き、過ごしやすい季節になりましたね。秋はイベントが目白押しです。先月もお知らせをしましたが、11月15日(金)16日(土)にみなとみらいのcafeあにみで「秋のみんみん祭り」を開催します。横浜市西区内の作業所で作られた自主製品のご紹介や、手作り織り機でのワークショップ、理事長服部さんとのトークセッション...

Read more
Blog-post ボランティア活動とは

第14回 ボランティア活動とは

仕事が忙しく時間が取れないニューヨークのキャリアウーマンが、自分でも出来るボランティアがないか、オフィスから近い孤児院に行って【自分でも何かできることはないでしょうか?】と聞きます。彼女に与えられた仕事は昼休みの1時間、孤児院に捨てられた赤ちゃんを抱っこすることでした。【この子は親の温もりを知らない...

Read more
Blog-post 革小物のプロデュース

第13回 革小物のプロデュース

革の小物を作り始めたきっかけは企業さんより革の寄付があったからでした。買うと高いと言われている色とりどりの本革の寄付があるということで、地域活動支援センターで何か作って売ろう!と考えましたが、私が関わっている作業所では革を扱える利用者さんはおらず、それならば制作が少し簡単な革タグを作ろう...

Read more
Blog-post 裂き織クラッチバック

第12回 裂き織クラッチバック!

C.P.FACTORYオリジナルの裂き織クラッチバッグは、その名の通り「裂き織」という手法で作られています。日本で「裂き織り(裂織)」が始まったのは江戸時代中期。布製品が貴重だった東北地方で「ひとつのものをより長く、大切に使いたい」という人々の工夫から「裂き織り」という織り方が生まれたということです...

Read more
Blog-post 地域活動支援センターとは

第11回 地域活動支援センターとは

地域活動支援センターとは、在宅の障害者が、地域で自立した日常生活をまたは社会生活を営むことができるよう、創作的な活動又は生産的な活動の機会の提供及び社会との交流の促進等を図る場として5つの種類の日中活動の場があります。それぞれ利用者の意向や障害の状況にあわせて、活動の場を選択します...

Read more
Blog-post 着実に一歩一歩

第10回 着実に一歩一歩

新元号になって早や1ヶ月。暑かったり、寒かったり、大雨だったり。気候の変動が大きいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私はこの1ヶ月、仕事でもプライベートでもたくさんのことが起こり、精神的にとても疲れました。どうしたら切り替えていけるだろうか?と考え、自分の好きなコトやモノは何だったろう...

Read more
Blog-post C.P.FACTORYお披露目会開催

第9回 C.P.FACTORYお披露目会開催!

新しい元号が始まりましたね。皆さんはどのように10連休を過ごされましたか?私はお仕事三昧でした(笑)フリーランスとは、人が休む間に進められるお仕事を依頼される事が多いです。金曜日の夕方に連絡があり「土日に作業してもらって、月曜日の朝9時に初校を提出してください」ということがよくあります...

Read more
Blog-post イベントに出展します

第8回 大人が集えるオーダー展示販売会に出展します!

春の陽気と共に新年度が始まりましたね。新しい季節が始まるこの時期は、体調を崩す人が多いことをご存じでしょうか?春は他の季節に比べて環境が変わりやすいことが影響しているようです。また、自律神経の乱れもメンタル不調のトリガーになるので、この時期特有の激しい寒暖差や花粉症なども要因として考えらるようなので、私も体調には気を付けたいと思っています...

Read more
Blog-post 商品開発

第7回 商品開発!

春が近づいてきましたね。明日は娘の中学校の卒業式です。徒歩5分の地元の公立中学校に通っているのですが、中高一貫校とは違い、テストや修学旅行、部活動、そして受験と、とても忙しくあっという間の3年間でした。小さく生まれて保育器に入っていた子も私より背が高くなり、4月からは高校になると思うととても感慨深いですね...

Read more
Blog-post 資源を無駄にしない

第6回 資源を無駄にしない

立春を過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。私はこの立春(2月4日)生まれで、母の名前から一文字(美)と立春の春で、美春と命名されました。私が生まれた時、家族会議が開かれ「美春」にするか「春美」にするか、家族で多数決を取り「美春」と名付けられたそうです。私はこの名前の由来が好きで、自分の名前もとても気に入っています...

Read more
Blog-post C.P.FACTORYが目指す社会とは

第5回 C.P.FACTORYが目指す社会とは

新しい年の幕開けですね!皆様、お正月はどのように過ごされましたか?私は例年、主人の実家がある沖縄県名護市に帰省するのですが、今年は娘が受験生なので、帰省はせずに横浜でピリピリしたお正月を過ごしました。誰もが通る道だと思いつつ、早く終わって欲しいと心の中で叫んでおります...

Read more
Blog-post ハンドメイド・コミュニティ

第4回 ハンドメイド・コミュニティ

寒くなってきたと思ったら街はすっかりクリスマス一色ですね!私はキラキラのイルミネーションを見ると、高校時代に過ごしたアメリカ・シカゴのクリスマスを思い出します。その時代、まだ日本ではあまり見た事がなかった街中をイルミネーションで飾る様子はまさに映画のワンシーンにいるようで、とても感動したのを覚えています...

Read more
Blog-post 私が面白いと思うコト

第3回 私が面白いと思うコト

あっという間に11月ですね。最近では「平成最後の・・・」というフレーズをよく聞くようになりました。少し寂しい気もしますが、私は新しい時代の幕開けにワクワクしています!皆さんは最近、ワクワクしたり「面白い!」と思ったことはありましたか?1回目のコラムでも書かせていただきましたが、私は何でもやりたい欲張りですが、いい大人の好奇心旺盛というか「面白い!」と感じることが多く...

Read more
Blog-post C.P.FACTORYとは

第2回 C.P.FACTORYとは

猛暑の夏から一転、急に涼しくなったり雨が降ったりで、体調に気を付けないといけない時期ですね。私は先日、早苗ネネさんのイベントに参加させていただきました。ネネグースプロジェクト(Nene Goose Project)の第一弾イベント『日本とハワイの文化交流~和歌うたでフラダンスを踊ってみよう~』ネネさんの素晴らしい歌声と舞手さんたちのパワー溢れる踊りの共演に会場は一体となり...

Read more
Blog-post やりたい! と思う気持ち

第1回 やりたい! と思う気持ち

今月からコラムを書きますC.P.FACTORYディレクターの平安山美春です。縁があって沖縄出身の人と結婚して名前は沖縄の苗字「平安山(へんざん)」ですが横浜生まれの横浜育ち、現在横浜市在住の生粋のハマっ子です。早速ですが、皆さんは今「やりたい!」と思うコトはありますか...

Read more